【設定不要】2枚の画像をスライドで簡単比較できる無料プラグイン「TwentyTwenty」

WordPress 5.3 のアップデートにより、新デフォルトテーマ「Twenty Twenty」が搭載されました。

【設定不要】2枚の画像をスライドで簡単比較できる無料プラグイン「TwentyTwenty」

何だか使いやすそうで素敵!

ということで、この新デフォルトテーマ「Twenty Twenty」についての記事をと思ったのですが…。
色々調べていくと「TwentyTwenty」というちょっと面白そうなプラグインを発見してしまったので、今回はプラグインの「TwentyTwenty」をご紹介します。

TwentyTwenty

【設定不要】2枚の画像をスライドで簡単比較できる無料プラグイン「TwentyTwenty」
https://en-nz.wordpress.org/plugins/twentytwenty/

「TwentyTwenty」は、真ん中にある矢印を左右に移動させることで並べた 2枚の画像を比較することができるプラグインです。
実際に見て頂いた方が分かりやすいと思いますので、下の画像をご参照下さい。

【設定不要】2枚の画像をスライドで簡単比較できる無料プラグイン「TwentyTwenty」
真ん中の矢印を左右にスライドさせるだけ!

エステや美容室、画像修正などを行っているサイトの Before・After 画像を表示するのにピッタリなプラグインではないでしょうか。

インストール方法

WordPress のダッシュボードにて、「プラグイン」>「新規追加」をクリック、検索窓に「TwentyTwenty」と入力して「今すぐインストール」をクリック・有効化します。
※「Twenty Twenty」と間にスペースを入れてしまうと出てきません!

【設定不要】2枚の画像をスライドで簡単比較できる無料プラグイン「TwentyTwenty」

使用方法

「Twenty Twenty」は、設定不要でそのまま使用できます。
使用方法は、画像 2枚を用意して、それらを[twentytwenty][/twentytwenty]で挟むだけ!
特に難しいことはありません♪

ビジュアルリッチエディターだとこんな感じ。

【設定不要】2枚の画像をスライドで簡単比較できる無料プラグイン「TwentyTwenty」

こちらがテキストエディターでの記述です。

[twentytwenty]
<img src="https://example.com/wp-content/uploads/before.jpg" alt="Before" />
<img src="https://example.com/wp-content/uploads/after.jpg" alt="After" />
[/twentytwenty]